BLOG

2025/04/25 10:33



Triolet(トリオレ)とは

Triolet(トリオレ)は、木管楽器の普及のために発音しやすい「樹脂リード」を開発した、日本のベンチャーメーカーです。

木管楽器奏者の方なら、「葦リード」の選別やメンテナンスの煩わしさを感じているのではないでしょうか?トリオレのリードは、葦リードのそういった煩わしさを解消することができる「樹脂リード」です。

トリオレは『ふくよかな音色で倍音を多く含み、遠鳴りする音』を目標とし、材料や形状、製造プロセスにこだわってリードの開発をしています。そうして開発されたこのリードは、音の立ち上がりが良いことから安定した演奏をサポートします。そして、樹脂リード普及のためにお求めやすい価格としています。

日本のベンチャーメーカーだから作ることのできる、ハイクオリティかつリーズナブルな国産樹脂リード。丁寧なものづくりから生まれた一品を、ぜひ一度お試しください。


葦リードから樹脂リードへ

樹脂リードには次のような良さがあります。

1.  楽器にセットすればすぐに音が出せます。葦リードのように楽器を吹く前に口で湿らせコンディションを整える必要がありません。

2.  一年中同じコンディションで湿度の影響を受けず演奏できます。

3.  割れたり欠けたりしにくいので、野外演奏やマーチングでの使用に最適です。

4.  コスパが大変良いです。葦リードに比べ1枚の寿命が数倍以上ありますので、1年間のリードに費やす費用を大幅に節約できます。


トリオレ樹脂リードの安全性について

Trioletリードは食品衛生法、食品・添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示370号)及び、合成樹脂製の器具又は容器包装溶出試験(令和2年厚生労働省告示第380号)に適合しており安全性を確認しております。



ラインナップ

Noirシリーズは従来のRegularシリーズに比べ更に倍音を豊かに、 そして反応速度を重要視するクラシックユーザーにも安心してお使い頂ける音色を目指して開発しました。

・ソプラノサックス S / MS / M / MH / H 税込定価 2,000円

・アルトサックス S / MS / M / MH / H / H2 / H3 税込定価 2,000円

・テナーサックス S / MS / M / MH / H / H2 / H3 税込定価 2,100円

・バリトンサックス S / MS / M / MH / H 税込定価 2,500円


Regularシリーズは、音の立ち上がりが良くふくよかな音色が特徴です。最低音やサブトーンが出しやすく、多くの演奏技法をサポートします。

・ソプラノサックス S / MS / M / MH / H / H2 税込定価 1,780円

・アルトサックス S / MS / M / MH / H / H2 / H3 税込定価 1,780円

・テナーサックス S / MS / M / MH / H / H2 / H3 税込定価 1,880円

・バリトンサックス S / MS / M / MH / H / H2 税込定価 2,200円


本商品はブリーズ楽器店舗で試奏が可能です。


《お問い合わせは》


電話:078-230-6070
メール:info@breezegakki.com

Recent Posts