[製作者紹介]
長山 航氏
14歳よりオーボエを始める。2009年3月に武蔵野音楽大学器楽科を卒業。
大学在学中、同大学管弦楽団及びウィンドオーケストラ、学内選抜の木管五重奏に参加。
2009年夏より渡独。ハンブルク音楽院にて、トーマス・ローデ氏(ハンブルク歌劇場首席)のもとで学ぶ。
2010年10月に帰国。札幌で毎年夏に行われている国際的な音楽祭のPMF2013に参加。
現在フリーランスのオーボエ奏者としてプロオーケストラ、吹奏楽や室内楽の演奏会に出演、ゲーム音楽等のライブ出演及びレコーディングなどの活動を行っている。
またリード製作家としても活動し、プロオーボエ奏者の方々からもリード製作技術には高い評価を得ている。
[特徴・仕様/イエロー]
シェーパー:幅狭め
チューブ:Chiarugi 2+ 46mm
推奨:初心者~上級者
音色:「楽に良い音を」がコンセプト。コントロールがしやすく暖かみのある丸い音を出せるリードです。
※2013年頃から取り扱いをしているリードです。学生さんにとても人気があります。
[特徴・仕様/ピンク]
シェーパー:ヘルトナーゲル25番(幅広)
チューブ:Chiarugi 2+ 46mm
推奨対象:中級者~上級者
音色:製作者が演奏時に用いているリードと基本設計が同じもの。リードの先端幅が広い分よりたくさんの息が入り、より太く豊かな音が出せます。
※2017年秋頃から取り扱いをしているリードです。高校生~大人の方々に人気があります。
※どちらともショートスクレープ(ジャーマンスタイル)のリードです。
ショップの評価
Related Items
© ブリーズ楽器 管楽器専門店のオンラインストア All rights reserved.